落葉松の黄葉
麓のあたりでは紅葉はこれからが見頃のようでしたが、鹿沢温泉付近に来ると、紅葉は既に終盤になって居ました。
草津白根方面
登り始め
後ろに鍋蓋山方面
こんな落葉松の道を歩いて居れば、どうしても北原白秋の詩「落葉松」や野上彰の「落葉松」を想い出します。
からまつの林を過ぎて
からまつをしみじみと見き
からまつはさびしかりけり
からまつの林を出でて
からまつの林に入りぬ
からまつの林に入りて
また道はつづけり
からまつの林の奥も
わが通る道はありけり
霧雨のかかる道なり
山風のかよふ道なり
これから登る村上山
からまつの林の道は
われのみか ひともかよひぬ
ほそぼそと通ふ道なり
さびさびといそぐ道なり
からまつの林を過ぎて
ゆえしらず歩ゆみをひそめつ
からまつはさびしかりけり
からまつとささやきにけり
からまつの林を出でて
浅間嶺にけぶり立つみつ
浅間嶺にけぶり立つみつ
からまつのまたその上に
からまつの林の雨は
さびしけど いよよしづけし
かんこ鳥鳴けるのみなる
からまつの濡るるのみなる
世の中よあはれなりけり
常なけれど うれしかりけり
山川に山がはの音
からまつにからまつの風
山頂直下
村上山山頂
山頂より浅間山
浅間隠山方面
田代湖の上に草津白根
四阿山方面
黄色い落葉松のモミジを思っていましたが
今日は既に枯葉色の
落葉松林の歩きになってしまいました。
先日の木枯らし一番が枯葉を吹き落し
フカフカの落葉松の葉を踏みながら
それこそ
さびさび と急ぐ道は
世の中の無常と
寂しさを特に思う道でした。
この記事へのコメント
nori
izumi
晩秋を感じるカラマツ林。
実は今週末、村上山と浅敷山をセットで考えていました。
お天気はいまいちですから悩み所ですね。
たかちゃん
落葉松に日が当たりきらきらと光る様子は素敵ですね♪
お仕事の合間にお山へ、その速さにgoodですね。
今年も拝見出来ましたね。 ありがとうございます。
カスミッシモ
インレッドさんお薦めの落葉松林が見事です。何所だろうと妻恋付近を地図で探してしまいました。諦めた頃に見つかりました。何時か行きたい山にピックアップしました。「落葉松」を口ずさみながらくるくる回りながら落ちてくる葉に身を投じたいです。
宮星
私も秋のカラマツ林が大好きです。
日が射すと黄金色に輝くあの景観・・・印象的です!
林の中も道もいい感じですね!!
あ・・・浅間山!山地図に”ここから上は自己責任で”という看板がある・・・というのでビビっていたら、火山活動の関係で山頂へは立ち入り禁止になってしまったようで・・・
nousagi
言えるようになりました。(笑)
昨年、教えていただいたお陰で桟敷山とセットで登ることができましたので
私も、山友に紹介しました。
ただ、ウキウキと歩きましたが、詩は浮かんできませんでした。。。(^^)
chiaki
私は違う道から登った気がします。
落葉松の紅葉がこんなに綺麗なんですね。
インレッドさんはその山の良い時季をご存じですね。
毎週毎週、インレッドさんのブログを楽しみにしている方が多いのが、よく分かります。
インレッド
落葉松の林の紅葉は美しいですね、このあたりには沢山の落葉松林がありますが、今年はもう終盤でした。この落葉松の道は白秋の詩の通りですね。
インレッド
ここは今週末では殆ど枯葉状態です。前回私が行った、清里の川俣東沢の吐竜の滝からその上流あたりは今週末の方が見頃ですよ。こちらでは両神山あたりが見頃かな。妙義はまだ早いですよ。私は霧の中に浮かぶブナの林や紅葉の山でも探して行こうかなー と思っています。
インレッド
今回は殆ど枯葉色で太陽の日差しにキラキラと輝いて落ちて来る黄金の針はみられませんでした。それでも北原白秋の詩のようなしみじみとした趣は有りました。
インレッド
この山は1時間半もあれば登れる山です。落葉松の林はなかなか美しい山ですが時期はもう少し早い10月中頃が良いと思います。紅葉もなかなか良い所です。登山口には鹿沢国民休暇村の建物があり安く泊まれると思いますからぜひお出かけ下さい。
インレッド
足の具合は如何でしょうか??。浅間は火山活動レベルが2以上になると、直前の前掛山までしか登ることが出来ません。そんなときに私はお鉢巡りをしてしまいましたが、煙が怖かったです。
インレッド
最近は私の縄張りを侵すことが多くなりましたね。嬉しい限りです。10日ほど早く登れば良かったのですが、仕事の都合でちぃっとばかり遅くになりました。それでも白秋の詩の雰囲気はこのような寂しそうな枯葉色の落葉松の方が似合うような気がしました。
インレッド
先週あたりは本当は只見の入叶津から浅草に行こうかなー と思っていたのですが、chiakiさんに先を越されてしまったので、こちらの山にしました。もう少し経ったらそのあたりに行くかも知れませんが、落ち葉を踏みながら になってしまいますね。
アサレン
浅間山の展望も素晴らしいです。
越後の大きい山は初冠雪しました。
これからは、里山で遊びます。
インレッド
落葉松の林の雰囲気はなかなか良いものですね、ここは私の好きな山なのですが、今回は少し遅かったようです。次回はそちらあたりの山に と思っていますが、天候次第で・・・。
私も今日は少し降られました。